成果発表

成果発表

ONE DAY PLAYPARK2025のトークショウに出演

山崎さんの司会で、原澤さんとお話をしてきました。多くの方に効いて頂き、とっても盛り上がって良かったです。下は、噂のアップサイクルキャビン内での写真です。
成果発表

朝日新聞朝刊「海で分解されるプラ 進む研究」掲載

「鍵を握る微生物探し」の研究例として我々のGP分解菌が紹介されました。
成果発表

「鎌倉のひとに学びつながる」の動画が公開されました!

一度収録したものの、音声が取れていなくて再度収録しました。山崎奈々絵さん、どうもお世話になりました。【前編】最先端の研究から鎌倉の未来を想像してみる 【後編】最先端の研究から鎌倉の未来を想像してみる
成果発表

ONE DAY PLAYPARK2025に出演決定

5月24日(土)に鎌倉市役所で開催されるONE DAY PLAYPARKに出演が決まりました。「ニシカマエンシストークショー」と題して、鎌倉市SDGs推進隊の原澤さんとプラスチック分解微生物についてお話しします。是非お越しください。ONE ...
成果発表

全国キエーロ普及推進協議会のHPに掲載

研究パートナーである全国キエーロ普及推進協議会のホームページ「kiero official キエーロオフィシャル」にプレスリリースの内容を掲載して頂きました。今後とも連携を深めて、キエーロの普及に協力していきたいと思っています。
メディア

プラジャーナルに記事が掲載

【慶應義塾大学・宮本教授研究グループ】土壌からプラスチック分解菌を発見プラスチック分解酵素開発の第一歩飲食店で使ったストローをバケツに分別し、水と酵素を入れておけば一晩でストローが消滅して、下水に流して捨てられる――。慶應義塾大学理工学部生...
メディア

JAXA宇宙教育センター「宇宙のとびら」に記事が掲載されました!

「宇宙のとびら」にプラスチック分解微生物に関する記事が掲載されました。この冊子は、全国の図書館と科学館に寄贈されているようです。宇宙とは関係が無いのですが、面白いサイエンスならばOKとのことでした。
成果発表

「鎌倉のひとに学びつながる」に出演

山崎奈々絵さんのyoutubeチャンネル「鎌倉のひとに学びつながる」の収録がありました。タイトルは、最先端の研究から鎌倉の未来を想像してみる」でした。近日公開予定!
メディア

ジュニアエラに掲載!

月刊ジュニアエラに記事が乗りました。サイエンスジュニアエラ「小学校の花壇にプラごみを分解する微生物がいた!」お求めは全国の書店で、、。
成果発表

日本農芸化学会で発表!

4件の発表を行いました。大変盛況でした。5A005PHBH分解菌の探索と分解能評価○山本 果緒、黄 穎、宮本 憲二(慶大理工)5A006消滅型生ゴミ処理容器「キエーロ」の微生物叢の解析○小笠原 健、黄 穎、宮本 憲二(慶大理工)5A011無...